ワタシの今年の漢字は、ズバリ!
捨 しゃ
この一文字に尽きます。
今年も、捨てまくりました。
去年から続く断捨離の成果で、
我が家のクローゼットは、もはや空っぽ状態!
今すぐにでも、夜逃げが出来そうです。
クローゼットの中だけじゃない。
指輪も バッグも 靴も ピアノも 車も、
金目のものは、全部全部 売り払った!
あぁー スッキリしたーーー!
身も心も
ガラッガラ 空 虚無 です。
50歳の節目に、
思うところがあり、ブログを始めまして、
我が家の恥部を、事細かに晒しておりますが、
目指すは、不安のない老後 だけなのであります!
だって、もう、人生も後半戦で、
これまでの「欲しいものは迷わず買う!」などという、
おバカな生活は送れないのですから、
今のうちに、老後のタネ銭を幾ばくかでも作らねば、
「下流老人」まっしぐらな道を進まざるを得なくなっちゃいます。
去年、喧々諤々、大喧嘩の末、
35年の住宅ローンを、15年で繰上げ完済しました。
貯金を全部はたいて!
我が家の住宅ローンの金利は、借入当時の4%のままだったので、
先ずは借換を検討し、
返済期間は同じでも、それなりの削減効果が出ることは検証しました。
しかし、期間を短縮すれば、返済額は多くなる!
ううぅ~~ん 悩ましい!
低金利で借り直しても「借金」に変わりはなく、
あと20年間、私が69歳まで払い続けるのです。
このまま長期間 返済し続けなければならない!
と言うのは、心理的にはもの凄いストレスです。
もしも、何かの事情で払えなくなったら、
家を取られて、ホームレス生活まっしぐら!
ひぇぇ~恐ろしや~~。
我が家の経済状況がどうなるか分からないのに、
そんな長期の借金をすべきではない!
との結論に達し、泣く泣く完済しました。
借金は無くなったけど、貯金も無くなりました~! 涙涙。
・・・・・
でも、今はコレで良かったと思っています。
不安が一つ減ったのですから。
でも、
これから「老後資金」を貯めて行かないといけない状況です。
いくら貯まるのかな~? ちと不安・・・
しかしながら、
まぁ何とかなるでしょ!
と、O型夫が言うものですから、私も、
まぁそうだよね!
と、お気楽に構えております。
・・・・・
「バカップル」 とでも、何とでも言って下さいませ。
ホントの馬鹿なのでしょうね~。たぶん。
でも、
まあ、
ご訪問有難うございます。